Call for case studies for ATMOsphere Japan 2019

share:
[-] text [+]

You're invited to submit your technology case study with natural refrigerants for ATMOsphere Japan 2019 conference! 

会議の技術動向セッションで発表されるケーススタディの募集を、この度正式に開始いたしました。ケーススタディの提出締切は12月3日 です。(日本語詳細は英語文の下)



ATMOsphere Japan will take place in Tokyo on 12 February 2019, one day before Japan’s largest retail exhibition, the Supermarket Tradeshow. The conference will take place in Tokyo Conference Center Shinagawa.

This is an official call for technology case studies with natural refrigerant technologies to be presented at the conference. 

The deadline for submissions is Monday, 3 December 2018

Please use the submission template provided in the link below. 

Your submission will not be accepted if any other format is used.

DOWNLOAD THE TEMPLATE HERE.


ATMOsphere Conferences Case Study Guidelines

Submission Procedure

  • Fill out the submission template and keep it in its original format, as a Microsoft Word document. Note: You may not have some of the information required which is ok, you can make changes to your submission by simply reaching out to us.
  • Indicate which ATMOsphere Conference your submission is to in the subject line
  • Send the case studies to the communicated e-mail addresses in the call for case studies.
  • Submissions made without the template or after the deadline willnot be taken into consideration.

Content

Market Focus: Must be focused on or applicable to the market in which the conference is taking place. Topics: Should include HVAC&R applications with natural refrigerants (e.g. R744, R717, R718, R290, R600a, R1270) such as:

  • Commercial & light commercial refrigeration
  • Industrial refrigeration
  • Transport refrigeration
  • Air conditioning (mobile & stationary)
  • Heat pumps
  • New areas of application

Content: Submissions must include reference to the following points:

  • Sustainable: address the potential of natural refrigerant technology
  • Replicable: lessons learned that could be applied to other projects in the region
  • Original: technology innovations, research results that have not been shown elsewhere, new fields of application, etc.
  • Tangible: examples of real life installations and/or demonstration projects, laboratory testing with tangible results, etc.
  • Important: Case studies with the following elements will be treated preferentially:

o    Efficiency analysis: Analysis of how the refrigerant influences the Coefficient of Performance (COP), comparison of different systems or parameters, etc.

o    Cost analysis: energy costs, operational costs, planning and installation costs, life cycle costs


Presentation Time: 
Each technology case study presentation will be allotted maximum of 10-12 minutes for the presentation + 3 minutes of Q&A from the audience. Changes are possible depending on the session and the conference.  


Speaker Discount: 
Case study presenters are entitled to a special 50% discount on the standard conference pass. 


Still have questions? 
Send an e-mail to japan@atmo.org 




ATMOsphere Japan 2019開催日:2019 年 2 月 12 日(火)
開催場所:東京カンファレンスセンター品川
公式HP:www.atmo.org/Japan2019 

会議の技術動向セッションで発表されるケーススタディの募集を、この度正式に開始いたしました。ケーススタディの提出締切は12月3日 です。



下記のボタンから提出用テンプレートをダウンロードし、

形式に従ってご提出ください。
承認様式に従っていない場合は審査対象外となりますのでお気を付けください。

テンプレートをダウンロードする



ATMOsphere
国際会議 ケーススタディ提出のガイドライン

 

提出手続きの流れ

  • 本用紙の記入事項を埋めていただき、様式に従って提出してください(Microsoft Word)。
  • 記入いただきましたら本用紙に記載されていますメールアドレスにお送りください。
  • ケーススタディの概要文は英語もしくは日本語でも提出可能です。ただし、当日の発表では英語資料は必須となり、日本語資料はオプションとなります。ウェブサイトには両方ともアップデートしますので、両言語で提出されることを強くお勧めします。発表言語は日本語もしくは英語どちらでも可能です。
  • 承認様式に従っていない場合、又は提出期限を過ぎてからの提出は審査対象外となりますのでお気をつけください。

ケーススタディ内容

焦点: 会議が開催される国・地域に関連し、またその市場に適用可能な技術分野であること。

トピック:HVAC&R分野において自然冷媒 (CO2、アンモニア、炭化水素、空気、水) を取り扱った分野であること。対象分野一例:

  • 炭化水素冷媒仕様の小型業務用冷凍冷蔵分野技術
  • 小型店舗で使用されるCO2トランスクリティカルシステム
  • 大型店舗で使用されるCO2トランスクリティカルシステム
  • アンモニア/CO2 仕様の産業用冷凍冷蔵分野技術 など

内容下記点を含んだ内容であること。

  • 持続可能自然冷媒技術の可能性を追求するもの
  • 水平展開可能他国へ応用可能なもの
  • 独創他ではまだ発表されていない新技術や研究、新規分野の発掘など
  • 実証データ:実際の機器納入事例や実証実験などから取れたデータ
  • 重要下記点を含んだケーススタディは優先して審査をさせていただきます。
    • 省エネ率分析: COPや既存機と比較したエネルギー消費などのデータ分析
    • 価格分析: 光熱費、運転費用、設置費用、ライフサイクル費用などのデータ

発表形式発表時間は10-12分間、質疑応答が3分間となります。時間枠はセッションの発表人数によっては変更される可能性があります。発表言語は英語と日本語どちらでも可能ですが、発表資料は英語が必須、日本語はオプションですが両言語での提出を強くお勧めします。


発表者割引
発表者に選ばれた方には、チケット価格から50%割引をさせていただきます。


提出及びお問い合わせ
: ご質問・ご相談の際には japan@atmo.org までお問い合わせください。

 






Related news

icon_partners

Sponsors

Platinum
Gold
Silver
Produced by